第6の地球滅亡説が進行中。科学者が注意喚起
定期のやつ?ホントのやつ?

地球が第六の滅亡期に突入しており、しかも以前よりも過酷なものだということが研究により明らかになりました。
以前からここ数十年の種の絶滅の速度は数百万年前よりも著しく大きくなっているということはわかっていましたが、絶滅している種が珍しいものが多かったため、人々にあまり認知されることはありませんでした。
しかし最近の研究においてはより人々に広く知られている種も世界中でその人口や生息範囲を大幅に縮めていることがわかりました。
野生生物は生息の破壊、乱獲、毒性汚染、他種の介入、気候の変化などによりその命を絶っています。しかし、これらの要因は究極的に「人間の人口過剰、人口増加、そして消費過剰(特に裕福な人々の)」から来ています。
この研究に関わったスタンフォード大学のポール・エーリッヒ教授は、「私達の警告は留意されるべきだ。私達の生活は全て地球上の動植物や微生物に依存しており、それを賄っているのは自然環境である。」と述べており、種の保護などの対策が早急に必要であるとしています。
みんなこんなことはわかってるんだけど、みんなわがままだから避けられないよね。
過去5つの滅亡は50~99%の生物を絶滅させたんだから人間が出来ることは何もない。
これも全部政治家が未来のことを考えなかったせいだな。
SF映画でおこったことが実現されるのか。
これは悲劇的だし、恥じるべきことだ。
でも他の5つについては人間は関係ないんでしょ?
人類が他の種を絶滅に追いやって果ては人類の滅亡へと導かれる・・・
これってつまり逃れられない運命ってヤツ?
人間が増え続ける限りは食い止めようがない気がするがな