【TIL】ビル・ゲイツはレオナルド・ダ・ヴィンチの古写本を落札して世界中に配布したらしい
デジタル書物の先駆けってこと?

高額なオークション品トップ10の中の「最も高額な手書き原稿」として掲載されたこの古写本。これはイタリアのルネサンス期を代表する芸術家レオナルド・ダ・ビンチが人生を通して手書きで書き記した自分の思想や黙想、スケッチである。
およそ30冊あると言われている彼の古写本で最も有名なのは、とある英国貴族の名前「コーデックスハンマー」(Codex Hammerまたはコーデックスレスター(Codex Leicester)と呼ばれている)が付いた72ページにも及ぶ手書きの本で、1994年にマイクロソフトのビル・ゲイツ氏が$30,802,500(日本円で約30億円)で落札したオークション商品だ。
その3年後、ビル・ゲイツ氏は世界中の人に満喫してもらうためデジタルスキャンした電子版を公開したという。
TIL = Today I Learned(今日学んだこと)
スキャナのドライバインストールを2年待って、1ページのスキャンを更に待っているビル・ゲイツの姿が浮かぶよ
一番オイシイ古写本のページ隠してるんじゃない?全部公開したなんて信じられないよ
もし実際に読みたい人がいるならE-LEOってのがあるからどうぞ
↑イタリア語わかんねーよ!
ゲイツありがとう
この余計な500ドルはどこからきたんだ?
↑競ってた相手が3080万ドルで落札しようとしたけど2500ドル追加して落としたんじゃね
90年代にシアトルの美術館に展示されているのを見たなあ
金額が大きすぎてわけがわからないけどつまり紙の本をスキャンしてネットに流したってことかお?
著作権違反だお!これはきっとレオナルドさんも怒ってるお!!訴えるべきだお!
没後何年経ってると思ってんだよ・・・